ツツジ

真田ゆかりの沼田城が公園となっています。桜も有名ですがツツジをご紹介。

時期

4月〜5月。取材班が訪れたのは5月10日でした。桜は、3月下旬から4月中旬。

場所

沢渡温泉からは、45分ほど。国道353号線で中之条から少し渋川方面へ戻り、ファミリーマートのある伊勢町下交差点を左折して国道145号線を17号線まで道なり、国道121号線に入って、下之町を左折すると左側です。無料の公園駐車場があり、すぐ隣にコンビニがあるので、ここで飲み物などを買っておくと良いかもしれません。公園はかなり広いです。

見どころ

駐車場から、巨大な桜並木が続いており、お花見によくある提灯がぶら下がっています。桜の開花する時期には夜11時頃までライトアップされるようです。桜並木の土手を降りて野球場を横切るように進みます。野球場は、駐車場にもなっていますので、コンビニに用がなければ、ここに駐車したほうが少し近い場所です。その場合は、国道121号線を公園入口で左折します。野球場を挟んで駐車場の反対側も土手になっており、たくさんのツツジが咲いています。ちょうど木陰の芝生なのでシートなどを敷いてピクニック気分を味わうにも良い場所です。実際、地元のお年寄りの方々が世間話に花を咲かせていました。私達が帰る時も同じようにされていましたので、気分の良い場所であることが伺えます。ツヅジの花は、この場所から先にたくさん咲いています。

沼田城址公園は、桜やツヅジの他にも、真田ゆかりの城跡として見どころがいくつかあります。真田といえばきってもきれないのが武田。戦国時代には武田信玄と真田幸綱の主従関係がありました。信玄亡き後は、武田勝頼と真田昌幸が後を次ぎ沼田城は、昌幸が勝ち取った城です。その後はご存知の通り、織田、徳川によって武田は壊滅しましたが、真田家は沼田城主として5代この城で過ごしています。公園内には、当時のものはほとんど残っておらず、復元された鐘櫓の屋根の近くにある鐘がそのひとつです。また、西櫓跡にある石垣は当時のまま残されており、たいへん大きな石が整然と積まれている様子を見学できます。

コメントを投稿する