
スポット
【音声ガイド】
1990 年代までは、文房具や釣り具を販売していたお店でした。空き店舗対策で、四万温泉協会が家主からお借りして、入場無料のまちかど博物館としてオープンしました。 四万温泉の歴史年表や、懐かしいおもちゃ、古い家具等、昭和の暮らしをイメージさせています。
併設の摩耶姫神社でお願いごとや恋みくじをひいたり、摩耶姫ちゃんの顔出し看板で記念撮影もどうぞ。
スポット
1990 年代までは、文房具や釣り具を販売していたお店でした。空き店舗対策で、四万温泉協会が家主からお借りして、入場無料のまちかど博物館としてオープンしました。 四万温泉の歴史年表や、懐かしいおもちゃ、古い家具等、昭和の暮らしをイメージさせています。
併設の摩耶姫神社でお願いごとや恋みくじをひいたり、摩耶姫ちゃんの顔出し看板で記念撮影もどうぞ。
NAKANOJO AREA
コメントを投稿する